すれちがいガーデン 花のモチーフ考察 ディスティー科

最後以外はわかりやすい花がそろっています
5種類なので全部紹介します
 
クラウンダリア
ダリアは花色や形が多彩で花壇に植えられるほか生け花などにも利用される
大きさも鉢植えになるものから巨大なコダチダリア(皇帝ダリア)まで幅広く品種数も多い
 
クイーンローズ
きれいなバラにはとげがある と言いますがない種類やなくした種類もあるとか
日本にはノイバラやサンショウバラ ハマナスなどが自生しています
 
ヤマトカメリア 強力粉はカメリヤ
カメリアはツバキの英名です 
花を観賞するほか種子から椿油が採れます 
 
ライラックは主に北海道に植えられているようです
リラとも呼ばれ芳香がある
 
フロスト シャギア?オルバ?
これはなかなか難しいですが…
名前の由来はシモツケソウでしょうか
だだし見た目はアスチルベに近いので混同したのかもしれません
 
 
以下過去の推察
フロスト=霜なのでシモバシラかと思われます
冬に土中の水分が凍って柱状に出てくる現象と花に関係があるのかって?
あるでしょ! 
この植物、冬に枯れた茎の根元から霜柱が出るという特徴があるのです。
学名のKeiskea japonicaは名古屋出身の伊藤圭介氏への献名であり、
名古屋市千種区東山動植物園にも植えられている 
 
余談ですが
あるのかって? あるでしょ!のくだりは
「いつやるか、今でしょ!」で有名になった予備校講師の林修氏は千種区出身ということで…無理があるでしょ